更新日:2024年3月5日

ここから本文です。

居場所づくり事業「ごろリンク」

ひきこもり当事者の方や元当事者の方が、ごろんとゆったり過ごせることを目的とした居場所です。

いろいろな人と交流したり、さまざまなイベントに参加したりすることができますが、だれかと話しても一人で過ごしても、イベントに参加してもしなくても、ご自身のペースで過ごすことができます。

お気軽にお越しください。

日時・内容

ごろリンクの日時・内容
期日 時間 内容
令和5年5月13日(土曜) 午後6時から9時まで 初回交流会
6月10日(土曜) 午後6時から9時まで 懇談会
7月8日(土曜) 午後6時から9時まで 調理実習(餃子)
8月12日(土曜) 午後6時から9時まで 懇談会
9月9日(土曜) 午後6時から9時まで 懇談会
10月14日(土曜) 午後6時から9時まで

座談会「自分の生きづらさについて」

ゲストスピーカー:任意団体うさぎプロジェクト代表マイメロ氏、世田谷区梅丘ウッドペッカーの森生活支援員にゃんまげ氏

それぞれが抱えている生きづらさと、それにどう向き合っているのかをテーマに話し合います。

11月11日(土曜)

午後6時から9時まで

※注釈 ミニ講演会は、午後7時から8時まで(予定)

ミニ講演会「Neccoカフェの活動について・活動への想い」

講師:Neccoカフェ副代表 金子磨矢子氏

発達障害のある方もない方も店員さんやお客様同士で交流できるNeccoカフェ(新宿区西早稲田)の活動についてお話しします。ミニ講演会後は、参加者との交流会を予定しています。

12月9日(土曜) 午後6時から9時まで 懇談会
令和6年1月13日(土曜) 午後6時から9時まで 調理実習(おでん)
2月10日(土曜) 午後6時から9時まで

講演会「八千代でのひきこもり支援活動の現状について」

講師:聖徳大学短期大学部保育科准教授 檜垣昌也氏

千葉県八千代市でのひきこもり支援活動「八千代<ひきこもり>と共に生きる会」の活動内容と活動への想いについてお話しします。講演会後は、参加者との交流会を予定しています。

3月9日(土曜) 午後6時から9時まで

ミニ講演会「ぼくのデコボコ人生~でも経験は力になる~」

講師:社会福祉法人ソラティオ ソラティオ23 青木清剛氏

元当事者であり、現在はピアスタッフである講師が、自身のリカバリーストーリーをお話します。

※注釈 都合により、内容は変更になる場合があります。

会場

アクロスあらかわ(障害者福祉会館)2階

※注釈 東京メトロ千代田線町屋駅2番出口より徒歩約5分

参加費

無料

お問い合わせ

荒川区社会福祉協議会地域ネットワーク課地域福祉支援係

  • 電話 03-3802-3338
  • ファクス 03-3802-3831
  • 電子メール jigyo@arakawa-shakyo.or.jp

※注釈 本事業は、荒川区からの委託を受けて、社会福祉法人荒川区社会福祉協議会が実施しています。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

福祉部生活福祉課自立支援係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)

電話番号:03-3802-3094

ファクス:03-3802-0050

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?