更新日:2020年8月19日

ここから本文です。

集団回収について

集団回収とは

町会や自治会・PTA・集合住宅などのグループで、回収の場所・日時を決めて、家庭からでる資源を持ち寄り、資源回収事業者に引き渡す自主的なリサイクル活動のことです。
集団回収は、区民の皆さんのボランティア意識によって支えられているため、区が行う資源回収に比べて、多くの質の良い資源を少ない経費で回収することができます。
荒川区では、この優れた集団回収を区内全域に広げ、全ての資源を地域の皆さんのリサイクル活動により回収できるよう、積極的に支援しています。

支援の内容

  • 集団回収によって回収された資源1キログラムに対して6円の報奨金をお支払いします。
  • 回収場所に表示する旗や、びん・缶の回収用コンテナなどの用具を支給します。
  • 回収場所などにお困りの場合は、公的施設が使用できるようお手伝いします。
  • 回収事業者の紹介を行います。

集団回収の実施によるメリット

  • 役割分担を決めて、互いに協力して資源の回収を行うので、地域でのコミュニケーションが深まります。
  • 町会などの単位で資源を集めるので、分別が行き届き、質の高い資源が集まります。
  • 一人ひとりのリサイクル意識の向上につながります。
  • 資源の回収量に応じて報奨金が支給されるので、団体の行事や運営などに利用できます。
  • 集団回収は、区が回収する行政回収に比べ少ない経費で回収できるので、税金を有効に使うことができます。

対象資源と集め方

  • 紙類(新聞とチラシ・雑誌類・段ボール・牛乳パック)は、種類ごとにひもで十文字にしばってください。
  • びん類(ビールびん・一升びん・その他のびん)は、キャップを外し、軽くすすいでから回収用コンテナに入れてください。
  • 缶類(アルミ缶・スチール缶)・・・軽くすすいでから回収用コンテナに入れてください。
  • ペットボトル・・・キャップを外し、軽くすすぎます。出来るだけラベルを外し、踏み潰してから回収用ネットに入れてください。
  • 発泡スチロール製食品用トレイ・・・ラップやラベルを外し、軽く洗います。油が付着している場合は紙等でふき取ってから洗い、回収用ネットに入れてください。
  • 古布・・・ボタンやベルトなどの装飾品は、つけたまま出してください。肌着類は、洗濯済のものを出してください。中の見えるビニール袋に入れて「古布」と表示してください。雨天時は出さないでください。
  • その他の品目については、清掃リサイクル課へお問合せ下さい。

※注釈1 びん・缶・ペットボトル・トレイは、食べ物、飲み物が入っていたものに限ります。
※注釈2 事業所から出る資源は対象外です。

町会による集団回収

荒川区では、各家庭から出る資源の回収方法を「区の資源回収」から「町会による集団回収」へ移行を進めており、一部の地区を除く大部分の地域では「町会による集団回収」で資源を回収しています(町会に加入していない方も、「町会による集団回収」へ資源を出して下さい。)。
詳しくは、「関連情報」リンク先の「資源回収日」をご覧下さい。

関連情報

資源回収日

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

環境清掃部清掃リサイクル推進課啓発指導係

〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号

電話番号:03-5692-6697

ファクス:03-3895-4133

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?