トップページ > 環境 > 環境に関する活動・学習 > あらかわエコキャラバン > 令和6年度「あらかわエコキャラバン(冬)」を実施しました
更新日:2025年3月11日
ここから本文です。
2月24日(月曜・休日)開催のリサイクル啓発イベント「あらかわ3Rイベントin La Laテラス南千住」にて、出前形式の環境ワークショップ「あらかわエコキャラバン」を実施しました。
今回は「森林環境」をテーマに、山梨県甲府市産カラマツの木糸(もくいと:間伐材を原料に作った和紙を糸状に加工した素材)でできたハンカチを使って、オリジナルハンカチづくり体験を行いました。
200名もの多くの方々にご参加いただき、木糸ならではの温かみのある風合いと優しい手触りを体感していただくことができました。
ご参加いただいた皆様にとって、森林の働きや国産材の有効活用について考えるきっかけとなりましたならば幸いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
甲府市産カラマツの木糸を使ったハンカチ絵付け体験では、大人も子どもも夢中になって作品作りに没頭していました。布用ペンで思い思いの絵を描いたり、様々なスタンプを組み合わせたりと、皆様の自由な発想で、個性豊かなオリジナルハンカチが数多く誕生しました。
ワークショップにご参加いただいた皆様の作品を一部ご紹介します。
![]() |
![]() |
ご参加のみなさまからは、
などのご感想をいただきました。
晴天ではありましたが、少し肌寒い中、足を止めてご参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後も、区民の皆さまが気軽に地球環境への理解を深めていただけるような、身近なイベントを企画していきますので、ぜひご参加ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
環境清掃部環境課環境推進係
〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号
電話番号:03-3802-3111(内線:482)
ファクス:03-5811-6462
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください