トップページ > 事業者向け情報 > 事業運営・経営支援 > 中小企業の融資 > 小規模事業者経営改善資金(マル経融資)利子補助制度

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

小規模事業者経営改善資金(マル経融資)利子補助制度

日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金(マル経融資)を区内の小規模事業者の方が利用した場合に、支払った利子の一部を区が補助します。

マル経融資とは

小規模事業者の方々の経営をバックアップするために、商工会議所の推薦にもとづき無担保・保証人不要で融資を受けることができる日本政策金融公庫の融資制度です。

この制度を利用できる方

次に掲げる1~5のすべての要件を満たす方が対象となります。

  1. 令和7年4月1日以降に東京商工会議所荒川支部にマル経融資の申込を行い貸付が実行され、利子を支払っていること
  2. 荒川区内に引き続き1年以上住所又は事業所(本店登記)があること
  3. 区内で引き続き1年以上同一事業を営んでいること
  4. 申込日までに各種税金を完納していること
  5. 区の中小企業融資信用保証料補助金返還金の滞納者ではないこと

補助内容

補助対象期間

3年間(利子を支払った初回から36回目まで)

補助率

支払った利子の50%

マル経融資の申込・利子補助の申請手続

マル経融資の申込及び利子補助の申請は東京商工会議所荒川支部で受け付けます。手続方法等については下記へお問い合せください。

東京商工会議所荒川支部(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

〒116-0002 荒川区荒川2-1-5セントラル荒川ビル(9階)

営業時間:9時30分~17時00分(土日祝除く)

電話:03-3803-0538

代表メールアドレス:arakawa@tokyo-cci.or.jp

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

産業経済部経営支援課

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(区役所6階)

電話番号:03-3802-3111(内線:475)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?