ここから本文です。
荒川区では、中小企業者の労働生産性向上に資する設備投資を後押しするため、生産性向上特別措置法(平成30年5月23日公布、同年6月6日施行)に基づく「導入促進基本計画」を策定し、平成30年7月24日付で経済産業大臣の同意を得たので公表します。また、これに伴い、中小企業の先端設備等導入計画(荒川区内に設備を設置するもの)の認定の申請を受け付けます。
なお、産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律の施行により、生産性向上特別措置法は廃止され、先端設備等導入計画の制度の規定は中小企業等経営強化法(令和3年6月16日改正)に移管されました。
併せて、荒川区の導入促進基本計画についても計画内容の変更協議を行い、令和3年6月30日付で関東経済産業局長の同意を得ました。
中小企業等経営強化法は、中小企業の生産性向上に向けた取り組みを促進するため、区市町村の認定を受けた中小企業者等の設備投資を支援することとしています。
詳細については、中小企業庁のホームページをご覧ください。
中小企業庁ホームページ(先端設備等導入制度による支援)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
荒川区の導入促進基本計画の概要は以下のとおりです。
荒川区を含む東京23区における固定資産税は東京都税です。
東京都主税局のホームページへ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
申請に当たって提出いただく書類は以下の通りです。
※注釈 誓約書については導入する設備等に応じて、建物用及び建物以外用の書式を使い分けてください。
計画を変更する場合の申請書は以下の通りです。
※注釈 誓約書については導入する設備等に応じて、建物用及び建物以外用の書式を使い分けてください
経営支援課経営支援係
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話:03-3802-3111(内線:459)
産業振興課商業振興係
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話:03-3802-3111(内線:468)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
産業経済部経営支援課経営支援係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:459)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください