トップページ > 生活(住まい・仕事等) > 消費生活 > 講座 > 消費生活講座
更新日:2023年9月20日
ここから本文です。
暮らしに関するさまざまなテーマについて、専門の講師を招いて学習します。
区民の方を対象とした講義形式のものから体験型のもの、また子ども向け講座なども開催しています。
現在募集中の講座はありません。
令和5年10月10日(火曜)の講座2024年から始まる新NISAって何???
は定員に達したため、募集を終了しました。
知って安心!水のトラブルの防ぎ方と対処法(令和5年6月)
「作って・体験して・考えるくらしの知恵」(令和5年7月)
夏休親子消費者講座「作って・体験して楽しく学ぶくらしの知恵」(令和4年7月)
令和3年度は、講座実施の要望を受け、感染症対策を行った上で各種講座を実施いたします。
夏休みこども消費者講座『作って、体験して親子で楽しむ学ぶくらしの知恵』(令和3年8月)
令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響で消費者講座、子どもや保護者向け消費者講座等の実施を自粛してまいりました。令和3年3月には、講座実施の要望を受け、感染症対策を行った上で実施いたしました。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
産業経済部産業振興課消費生活センター
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:477)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください