トップページ > 産業・商業 > 日暮里ファッションデザインコンテスト > 日暮里ファッションデザインコンテスト2021 > 日暮里ファッションデザインコンテスト2021デザイン画募集
更新日:2021年10月13日
ここから本文です。
日暮里デザインコンテスト2021を開催するにあたり、下記のとおりデザイン画を募集しました。
ファッション・チャレンジ2021
-日暮里から発信するサスティナブルスタイル-
地球規模での諸課題が顕在化するなか、サスティナブル(持続可能)な地球環境や社会の実現に向けて、機能性と市場性を兼ね備えた実用的な街着を提案してください。
※注釈 交通費や宿泊費等については自己負担となります。
日暮里繊維街活性化ファッションショー実行委員会事務局まで郵送又は宅配便で送付してください。
令和3年7月2日(金曜)午後5時到着分まで有効です。
ファッション・デザイナー、ファッション・ディレクター等5名で、応募されたデザイン画を審査し、最終審査に進む入選作品40点を選出します。
令和3年7月下旬(予定)
入選者及び入選作品をホームページに掲載します。
入選者には審査結果と最終審査の案内を文書にて通知します。
マネキンに作品を着装させる展示形式で作品を審査し、受賞作品を決定します。
令和3年11月5日(金曜) 午後1時30分から4時30分まで(予定)
結果発表11月5日(金曜日)の午後5時~午後7時(予定)に受賞者に対し、審査結果及び表彰の方法について電話にて連絡します。
※注釈 袋等にかならずご記名のうえ、衣装作品とまとめてご提出ください。
※注釈 副賞については株式会社ベステックより贈呈
令和3年11月6日(土曜)から11日(木曜)まで(予定)
荒川区立日暮里地域活性化施設(ふらっとにっぽり)3階多目的スペース
荒川区東日暮里6-17-6
※注釈 一般来場者に対し、入選・受賞作品の写真を撮影することを許可いたします。SNS等へ掲載される場合がありますのであらかじめご了承ください。
入選作品・受賞作品については紹介動画を制作し、後日Web配信します。
入選者には、作品の制作補助費として2万円を支給します(制作補助費は最終審査会での受賞確定後から1か月以内に指定口座にお振込みします)。
応募作品の著作権は主催者に帰属します。
入選者については、氏名・住所・職業・学校名等を審査結果の発表やコンテストの広報等の際に使用することがありますので、あらかじめご了承ください。
日暮里繊維街活性化ファッションショー実行委員会、荒川区
経済産業省、独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部、東京都、東京商工会議所荒川支部、公益財団法人荒川区芸術文化振興財団
東京日暮里繊維卸協同組合、一般社団法人東京服飾学校協会、国際理容美容専門学校、中国大連市中山区政府
新型コロナウイルス感染拡大等の社会状況により、開催内容が変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
日暮里繊維街活性化ファッションショー実行委員会
事務局 荒川区産業経済部産業振興課商業振興係
東京都荒川区荒川2-2-3(本庁舎6階)
電話:03-3802-3111(内線468) ファクス:03-3803-2333
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください