トップページ > 届出・登録・証明 > マイナンバーカード > 公的個人認証サービス > 署名用電子証明書の暗証番号の初期化(ロック解除)・再設定をコンビニ等で行うことができます

更新日:2024年4月8日

ここから本文です。

署名用電子証明書の暗証番号の初期化(ロック解除)・再設定をコンビニ等で行うことができます

署名用電子証明書の暗証番号(6桁から16桁の英数字)の初期化(ロック解除)・再設定を全国のコンビニエンスストア等で行うことができます。現在、以下の店舗でサービスを提供しています。

  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • イオンリテール(本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」など)
  • ミニストップ

※注釈 一部店舗ではキオスク端末が未設置の場合がございます。

今後他のコンビニ等においても順次サービスを拡大していく予定です。

なお、4桁の暗証番号の初期化・再設定(ロック解除)は引き続きマイナンバーカード窓口(別ウィンドウで開きます)でお手続きください。

必要なもの

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードのICチップ読み取りに対応したカメラ付きスマートフォン(「JPKI暗証番号リセット」アプリがインストールされていること)
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)

「JPKI暗証番号リセット」アプリのダウンロード

手続きの方法

スマートフォンでの事前予約

  1. 「JPKI暗証番号リセット」アプリを起動する。
  2. 画面の指示に従い、マイナンバーカードの券面を撮影する。
  3. マイナンバーカードを読み取り、利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)を入力する。
  4. 顔認証を行う。
  5. 事前予約を完了する。

コンビニ等での操作

  1. 予約をしてから24時間以内にコンビニ等のマルチコピー機で、「行政サービス」を選択する。
  2. 「マイナンバーカード」を選択する。
  3. 「署名用パスワードの初期化・再設定」を選択する。
  4. マイナンバーカードをセットして利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)を入力する。
  5. 新しい署名用電子証明書の暗証番号を入力する。
  6. 設定を完了する。

注意

  • 対応するスマートフォンやコンビニ等、詳しい操作方法は、「署名用パスワードをコンビニで初期化(地方公共団体情報システム機構)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)」をご覧いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178へお問い合わせください。
  • コンビニ等で端末を操作できるのは、午前6時30分から午後11時までです。
  • 従来通りマイナンバーカード窓口で初期化(ロック解除)・再設定をすることもできます。
  • コンビニ等ではマイナンバーカードの4桁の数字の暗証番号の初期化(ロック解除)・再設定はできませんのでマイナンバーカード窓口で手続きしてください。予約は不要です。手続きの際は、マイナンバーカードの他に保険証などの身分証が必要になる場合があります。

関連ページ

関連ファイル

マイナンバーカードの暗証番号再設定がコンビニでできます(地方公共団体情報システム機構作成)(PDF:675KB)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

区民生活部戸籍住民課住民記録係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)

電話番号:03-3802-3111(内線:3737)

マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178

受付時間
平日 午前9時半から午後8時
土日祝日 午前9時半から午後5時半
(年末年始 12月29日から1月3日を除く)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。