ページID:844
更新日:2025年4月21日
ここから本文です。
葬祭ハンドブック(いざという時のために)
核家族化が進行し、地域コミュニティの変化など、葬儀にかかわる知識の伝承が薄れがちな傾向にあります。その一方で、葬儀に関する情報を必要としている人たちも増加してきました。そこで、葬儀の手順から費用、手続き、情報などをまとめた冊子「葬祭ハンドブック」を作成いたしました。
主な内容
- 「葬儀の手順」・・・臨終から納骨までの事項とその説明、業者の種類や選定のポイントなど
- 「葬儀と費用」・・・葬儀費用の内訳、実態、区民葬儀の案内、葬儀費用の融資や貸し付け制度の案内など
- 「死後の手続き」・・・区役所や勤務先での手続き、死亡保険金、所得税の確定申告など
- 「知っておくと便利な情報」・・・都立霊園や臓器提供の問い合わせ先など
このページからPDFファイルをダウンロードできます。また、下記の窓口でも配布していますので、ご利用ください。
配布場所
- 区役所
- 地下1階:情報提供コーナー
- 1階:戸籍住民課
- 3階:区民課
- 区内4か所の区民事務所(南千住、町屋、尾久、日暮里)
関連PDFファイル
葬祭ハンドブック いざという時のために(PDF:752KB)
関連情報
お問い合わせ
区民生活部区民課庶務係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2512)
ファクス:03-3802-0317