トップページ > 情報公開・個人情報保護 > 情報公開 > オープンデータの公開
更新日:2025年2月21日
ここから本文です。
オープンデータとは、行政が保有する公共データのうち、
を言います。
このような公共データを民間に開放することにより、新しいサービスの創出や産業の成長を促進することが期待されています。荒川区においても公開可能な公共データについては積極的に公開し、行政の透明性向上を図るとともに、その利活用基盤を整え、新たなサービスやビジネス創出の促進を図っていきます。
荒川区で公開しているオープンデータについては、下記リンク先よりご確認ください。
デジタル庁が公開を推奨している「自治体標準オープンデータセット」に基づき、区が保有する情報を公開しています。
※各種データは、令和7年4月1日時点の情報を公開しています。
データ名 | ファイル名 | 更新日 |
---|---|---|
公共施設一覧 | ![]() |
令和7年2月21日 |
観光施設一覧 | ![]() |
令和7年2月21日 |
教育機関一覧 | ![]() |
令和7年2月21日 |
公営駐輪場一覧 | ![]() |
令和7年2月21日 |
投票所一覧 | ![]() |
令和7年2月21日 |
当区のオープンデータを活用した際には活用例につきまして、以下のアドレスまでご連絡いただききますと幸いです。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
管理部デジタル推進課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2151)
ファクス:03-3802-3129
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください