ページID:42670
更新日:2025年11月20日
ここから本文です。
荒川区Instagramキャンペーン2025
区の魅力を多くの方にお届けするために、荒川区公式Instagramで「フォロー&いいねキャンペーン」及び「フォトキャンペーン」を実施します。
キャンペーンにご参加いただいた方のうち、抽選で合計50名の方に荒川区ゆかりの品を差し上げます。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
キャンペーン期間
令和7年11月21日(金曜)〜令和8年1月20日(火曜)
フォロー&いいねキャンペーンの概要
応募方法
- 荒川区公式Instagramアカウント(@arakawa.tourism.official)をフォローする。

- 荒川区公式Instagramのキャンペーン投稿(下画像参照)に「いいね!」をする。

プレゼント
抽選で20名様に、モノづくりブランドara!kawa認定商品(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) 渡邉製本株式会社「BOOK NOTE」をプレゼントします。
渡邉製本株式会社「BOOK NOTE」
1946年創業の製本工場がこれまでの経験を活かして作った「使いやすさ」にこだわったノートです。
手でおさえなくても180度フルフラットに開いた状態をキープできる他、背中合わせに360度折り返せるので狭いテーブルや立ったまま使用できます。本づくりに対するひたむきな想いが詰まった、ただのノートブックじゃない、「BOOK NOTE」です。

フォトキャンペーンの概要
応募方法
- 荒川区公式Instagramアカウント(@arakawa.tourism.official)をフォローする。

- 荒川区内で、以下のいずれかの撮影テーマに沿った写真を撮影する。(過去の撮影作品も応募できます)
- 投稿文に以下の投稿文記載事項を記載して、投稿する。
撮影テーマ
- 「あらかわのバラ」
- 「あらかわ遊園」
- 「荒川区・味覚の穴場」
投稿文記載事項
- 撮影場所(店舗名)
- 指定ハッシュタグ(#荒川区フォトキャンペーン2025)
- 希望プレゼント品(#ときここち または #Tシャツ)
プレゼント
合計30名様に、モノづくりブランドara!kawa認定商品(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) 株式会社トネ製作所「卵溶き専用器具 ときここち」または、デザインをリニューアルした「あら坊・あらみぃTシャツ(3枚セット)」をプレゼントします。

株式会社トネ製作所「ときここち」
「ときここち」は卵を絶妙に溶きほぐす「卵かけご飯専用の調理器具」です。ステンレス製で、特殊形状の先端部分は、箸の「面」からすべって逃げてしまう白身の部分を、0.7mmの「線」でとらえ、断ち切ることができるように設計されています。精密板金加工に賭ける荒川区の町工場の技術を結集した商品です。
当選発表
- 当選者は抽選で決定のうえ、2026年2月頃までにInstagramのダイレクトメッセージにてご連絡します。
- 指定の期限までに返信がない場合や、アカウントの非公開・フォロー解除等により連絡が取れない場合は当選が無効となります。
応募規約
応募資格
- Instagram公開アカウントをお持ちで、荒川区公式アカウントをフォローしている方。
- プレゼントの発送先は、日本国内に限ります。
投稿に関する注意事項
- 応募作品はご自身で撮影したもの、または撮影者の許可を得たものに限ります。
- 応募作品に人物が写る場合は、必ずご本人の同意を得てください。
- 応募作品に第三者の著作権、商標権、肖像権などの権利が含まれる場合は、事前に権利者の承諾を得てください。
- 応募作品によって発生したトラブルについて、荒川区および事務局は一切の責任を負いません。
作品の利用について
- 応募作品の著作権は、応募者に帰属します。
- ただし、応募写真については、区が出稿するポスターやパンフレットなどの印刷物、その他WEB媒体やSNS等に、無償かつ応募者の了解を得ることなく使用させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
禁止事項
以下の内容に該当する投稿は、応募対象外とします。
- 公序良俗に反するもの、または他者を誹謗中傷するもの
- 商業目的や広告・宣伝を目的とするもの
- 法令・条例に違反するもの
- その他、区が不適切と判断するもの
個人情報の取扱い
当選者から取得する個人情報は、当選連絡、賞品発送、お問い合わせ対応といった、正当な事業遂行の範囲内で取得、利用します。
その他
- 本キャンペーンの内容は予告なく変更・中止する場合があります。
- 応募をもって、この規約に関する全ての事項や注意事項に同意されたものとみなします。
- 応募は何回でも可能です。ただし、抽選についてはお一人様1投稿のみが対象です。
Instagram講座・入門編(荒川区民限定)
区内在住・在勤・在学の方で、Instagramに慣れていない方のために、Instagram講座・入門編を開催します。
この機会にInstagramを始めてみませんか?
お問い合わせ
区政広報部広報課シティプロモーション担当
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-4875
ファクス:03-3802-0044