トップページ > 区の概要 > 区長の部屋 > 区長ダイアリー > 2025年 > 8月 > 令和7年8月10日(日曜日) 令和7年度荒川区手話言語条例制定記念イベント

ページID:41591

更新日:2025年8月10日

ここから本文です。

令和7年8月10日(日曜日) 令和7年度荒川区手話言語条例制定記念イベント

 「荒川区手話言語条例」は、聴覚障害者協会の皆様と行政が手と手を携え共に考え、平成30年に23区で2番目という早期に条例を制定しました。

 この手話言語条例制定記念イベントでは令和5年からデフリンピックの普及啓発にご協力いただいています。

 今年は、デフリンピック東京大会卓球代表選手の亀澤理穂選手、全日本卓球選手権で優勝経験のある藤井寛子選手お二人による講演などののち、荒川区民の歌『あらかわ~そして未来へ』の手話歌を体験させていただきました。

shuwa

お問い合わせ

区政広報部秘書課

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号

電話番号:03-3802-3111(代表)

ファクス:03-3802-6262

こちらの記事も読まれています