トップページ > 自転車・コミュニティバス・交通 > コミュニティバス > 令和7年4月1日に荒川区コミュニティバスの運賃が改定されます
更新日:2025年2月7日
ここから本文です。
収支の改善を図るため。
項目 | 改定前 | 改定後 |
---|---|---|
大人運賃 | 現金:180円(IC:178円) | 現金:220円(IC:220円) |
小児運賃 | 現金:90円(IC:89円) | 現金:110円(IC:110円) |
通勤定期券 |
|
|
通学定期券 |
|
|
※乗継券は廃止となります。
※「東京都シルバーパス」「京成グループゴールドパス、ダイヤモンドパス」「京成バス・京成タウンバス都内1日乗車券」「CAN・BUS・LIFE」は引き続きご利用いただけます。
※身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳、荒川区コミュニティバス乗車券をお持ちの方は、引続き運賃が無料となります。
※「東京都内IC金額式定期券」のご購入の際には、PASMO・Suicaが必要となりますので、ご用意の上窓口にお越しください。
令和7年4月1日(火曜日)
京成バス金町営業所
詳細は下記のサイトをご覧ください。
モバイルPASMO定期券ホームページ
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
防災都市づくり部都市計画課交通計画担当
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2814)
ファクス:03-3802-0046
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください