ここから本文です。
住民と共生する猫たちの様子を通して、荒川区の「人といきものにやさしい街」のイメージを伝えるために、第10回目の「あらかわのねこ」写真展を開催します。
あわせて、昨年に引き続き、服飾専門学校の学生が「猫」をテーマとしたデザインコンテストで入賞した作品の生地も展示されます。
日付 |
|
---|---|
時間 |
午前10時~午後5時 |
ふらっとにっぽり 1階 おもてなしスペース
住所:荒川区東日暮里6-17-6(日暮里駅から徒歩8分)
・文化服装学院の生徒デザインの猫柄生地の展示
・猫の写真展
荒川区で屋外に住む飼い主のいない猫たちの様子
高齢者の生活の変化で飼うことができなくなってしまった猫たち
譲渡され家猫として飼われるようになった猫たち
・動画放映 地域猫活動について
以下の時間に、猫のお話し会を開催します。
9月7日(土曜日)午後6時~8時
予約不要ですので、猫に関心のある方はお気軽にご参加ください。
以下の時間のみ、関連グッズを販売します。
9月3日(火曜日)、9月7日(土曜日)
午後1時~5時
収益は屋外に住む飼い主のいない猫、保護猫、高齢者により残された猫の医療費に使わせていただきます。
荒川地域猫連絡会 電話番号:090-4090-9708
※この事業以外の問合せは、ご遠慮ください。
荒川地域猫連絡会
荒川区、東京日暮里繊維卸協同組合
株式会社トマト、荒川地域猫ボランティア
お問い合わせ
健康部生活衛生課管理係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(内線)422
ファクス:03-3806-2976
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください