トップページ > 施設案内 > 福祉関連施設 > その他の高齢者関連施設 > 荒川老人福祉センター
更新日:2022年7月14日
ここから本文です。
【節電要請に伴う一部利用制限等について】
電力需給ひっ迫に伴う節電要請期間中、施設内の照明を一部消灯するなどの節電対策を実施しています。
また、電力需給ひっ迫警報が発令された場合等においては、一部の施設内・時間帯において、利用を制限させていただく場合もござます。
御迷惑をお掛けいたしますが、御理解をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
【新型コロナウイルス感染症の感染防止に係る一部利用制限等について】
施設の御利用に当たりましては、施設の方針に基づいて、引き続き感染拡大防止策の徹底に御協力をいただきますようお願いいたします。
御利用される皆様には、御理解と御協力をお願い申し上げます。
詳細は施設のリンク先から御確認ください。
なお、今後の感染状況等により、利用制限等が変更となる場合がございますので、あらかじめ御了承ください。
施設利用に当たっては以下「施設利用に当たっての遵守事項」及び利用目的に沿った「業種別ガイドライン」による感染対策を徹底いただきますようお願いいたします。
所在地 |
〒116ー0002 荒川区荒川一丁目34番6号 地下1階、地上4階、鉄筋コンクリート造り |
---|---|
アクセス |
都電荒川線「荒川一中前駅」より徒歩3分 |
電話番号 |
03-3802-1666 |
開庁・開館時間 |
午前9時から午後5時 |
休業日 |
日曜日、12月29日から1月3日 |
施設予約 |
下記関連リンクにある「施設予約システム」をご確認ください。 |
指定管理者 |
社会福祉法人 奉優会 |
併設施設 |
荒川東部在宅高齢者通所サービスセンター |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください