トップページ > イベント情報 > あら坊とつくろう!あらかわ生き物大図鑑2025秋

ページID:41307

更新日:2025年9月16日

ここから本文です。

あら坊とつくろう!あらかわ生き物大図鑑2025秋

都市化の進んだ荒川区ですが、実際には多くの生き物が人間とともに荒川区のまちに暮らしています。
今年は秋の調査を実施。みんなで力を合わせて区内にどんな生き物がいるか探してみましょう!

参加方法は簡単です。
専用のスマートフォンアプリで撮影した写真を投稿するだけです。
みんなで集めたデータをもとに荒川区オリジナルの生き物図鑑をつくります。

撮影した写真の画像からアプリのAI(人工知能)が生き物の名前を判定してくれるので生物に詳しくない方でも気軽にご参加いただけます。
イベント期間中いつでも好きなタイミングで投稿していただけますので、ぜひご参加ください。

ikimono_daizukan2025

開催日

日付

  • 2025年9月16日(火曜日)から2025年11月16日(日曜日)23時59分

時間

アプリからの生き物画像の投稿期間 9月16日(火曜日)0時00分から11月16日(日曜日)23時59分まで

場所

荒川区全域

内容

スマートフォンアプリ「Biome」(バイオーム)を皆さんのスマートフォンにインストールしてください。
上記のイベント開催期間中にアプリ上で荒川区のクエスト(生き物探しイベント)「あら坊とつくろう!あらかわ生き物大図鑑2025秋」が開催されています。
クエストの課題(メインミッション)は「荒川区内で生き物画像を10種投稿しよう!」です。
課題を達成し申込みをした方の中から抽選で30名に賞品をプレゼント!(課題達成後に賞品応募のページから必要事項を入力してください)
エクストラミッション(追加の課題)もありますので、ぜひ挑戦してみてください。

ホームページ

ホームページ:あら坊とつくろう!あらかわ生き物大図鑑2025秋

対象者

スマートフォンをご使用できる方はどなたでも参加できます。

費用

スマートフォンアプリ「Biome」は無料でダウンロードして使用できます。通信費等は自己負担です。

お問い合わせ

環境清掃部環境課環境推進係

〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号

電話番号:03-3802-4694

ファクス:03-5811-6462