ここから本文です。
本行寺山門
永井尚志の墓
小林一茶句石
日蓮宗のお寺です。太田道灌の孫の太田資高が大永6年(1526)に江戸城内平河口に建立し、江戸時代に神田、谷中を経て、宝永6年(1709)に現在の地に移転しました。
景勝の地であったことから「月見寺」とも呼ばれており、花見寺(青雲寺)、雪見寺(浄光寺)などの寺院もあり、風流を好む江戸の文人墨客が集まったことで知られます。
20世日桓(号一瓢)が小林一茶と親交があり、境内には、一茶の句碑のほか種田山頭火の「ほっと月がある 東京に来てゐる」の句碑があります。
また、幕末から明治時代に活躍した永井尚志や儒学者の市河寛斎・米庵親子の墓などもあります。
所在地 |
荒川区西日暮里三丁目1番3号 |
---|---|
電話番号 |
03-3821-4458 |
文化財 |
・本行寺山門 付門番所及び築地塀[区登録] |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください