ここから本文です。
荒川区では、以下のとおりインターネット公売(せり売り)を実施します。
公売とは、特別区民税等に滞納があるために差し押さえた財産を売却し、その代金を滞納となっている税に充てるものです。
インターネット公売とは、紀尾井町戦略研究所株式会社が運営する官公庁オークション(インターネット公売)を利用して入札またはせり売りの方法で売却を行う公売手続きです。
官公庁オークションに参加するには、参加申込みの手続き及び公売保証金の納付が必要となります。
必ず、「荒川区インターネット公売ガイドライン(PDF:94KB)」をご確認のうえ、ご参加ください。
公売物件の詳細及び参加申込みについては、官公庁オークションのページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。
令和7年4月15日(火曜)午後1時から令和7年5月7日(水曜)午後11時まで
令和7年5月13日(火曜)午後1時から令和7年5月15日(木曜)午後11時まで
令和7年5月23日(金曜)午後2時30分まで
公売財産の表示、見積価格および公売保証金(PDF:56KB)
下見会は実施いたしません。遊戯王カードについては写真にて判断してください。
その他の物品について実物をご覧になりたい方は、参加申し込み期間内に下記のお問い合わせ先まで、希望日の前日までに連絡のうえお越しください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区民生活部税務課納税促進係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2335)
ファクス:03-3802-7298
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください