荒川区男女共同参画社会推進区民会議
荒川区では、令和3年5月に策定した「誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指す実行プラン~荒川区男女共同参画社会推進計画(第5次)~」の着実な推進を図ることを目的として、進捗状況の点検及び施策への提言を受けるため、学識経験者や区民委員、事業主団体等で構成する区民会議を設置しました。
第4回
令和7年1月17日
議事概要
- 会長の就任、副会長の選任
- 女性の働き方と老後の生活(権丈会長)
- 誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指す実行プラン~荒川区男女共同参画社会推進計(第5次)~の進捗状況について
- 荒川区職員魅力ある職場づくり推進計画(特定事業主行動計画・障害者活躍推進計画)~働きやすく、働きやすいのある職場を目指して~に基づく取組の実施状況の公表について(抜粋)
- 第6次計画策定に向けての荒川区区政世論調査実施状況について(報告)
- 男女共同参画施策についての意見・提言について
- その他
議事要旨
荒川区男女共同参画区民会議 議事要旨(PDF:372KB)
第3回
令和6年1月9日
議事概要
- ワーク・ライフ・バランス施策について(権丈会長)
- 誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指す実行プラン~荒川区男女共同参画社会推進計(第5次)~の進捗状況について
- 荒川区職員魅力ある職場づくり推進計画(特定事業主行動計画・障害者活躍推進計画)~働きやすく、働きやすいのある職場を目指して~に基づく取組の実施状況の公表について(抜粋)
- 男女共同参画施策に関する意見・提言について
- その他
議事要旨
荒川区男女共同参画社会推進区民会議 議事要旨(PDF:314KB)
第2回
令和4年12月23日
議事概要
- 産後パパ育休等の法律改正の解説
- 企業における女性活躍の取組
- 誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指す実行プラン~荒川区男女共同参画社会推進計画(第5次)~の進捗状況について
- 荒川区職員魅力ある職場づくり推進計画~働きやすく、働きがいのある職場を目指して~に基づく取組の実施状況の公表について
- 荒川区同性パートナーシップ制度について
- LGBT理解促進事業について
- 男女共同参画施策に関する意見・提言について
議事要旨
荒川区男女共同参画社会推進区民会議 議事要旨(PDF:369KB)
第1回
令和4年3月17日
議事概要
- 区民会議の設置について
- 区民会議について
- 会長及び副会長
- 会議の公開
- 委員の委嘱
- 今後の区民会議の進め方について
- 荒川区男女共同参画社会推進計画について
- 荒川区同性パートナーシップ制度のパブリック・コメント結果(案)について
議事要旨
第1回荒川区男女共同参画社会推進区民会議における主な意見(PDF:98KB)