更新日:2024年4月25日

ここから本文です。

自転車置場の利用案内(年度登録制)

令和6年度(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)の自転車置場の申請を案内しております。
下の自転車置場一覧の空き状況が、「空」となっている置場が現在申請可能な置場です。

自転車置場

自転車置場一覧表

名称 所在地 空き状況
南千住 南千住第一自転車置場(外部サイトへリンク) 南千住2-34
南千住

南千住第四自転車置場(外部サイトへリンク)
(指定置場1、障がい者及び65歳以上の方のみ)

南千住2-33
(歩道橋下)
南千住

南千住第四自転車置場(外部サイトへリンク)
(指定置場2)

南千住2-33
三ノ輪 南千住二丁目自転車置場(外部サイトへリンク) 南千住2-4
町屋

京成駅前自転車置場(外部サイトへリンク)
(障がい者及び65歳以上の方のみ)

荒川7-40
(鉄道高架下)
町屋 自然公園自転車置場(外部サイトへリンク) 荒川8-32
西日暮里

道灌山通り第一自転車置場(外部サイトへリンク)
(障がい者及び65歳以上の方のみ)

西日暮里3-5
西日暮里 西日暮里第二自転車置場(外部サイトへリンク) 西日暮里5-22
西日暮里

西日暮里第三自転車置場(外部サイトへリンク)
(旧道灌山中学校跡地)

西日暮里5-37ほか
熊野前 熊野前自転車置場(外部サイトへリンク) 東尾久3-37 ほか
赤土小学校前 赤土小学校前自転車置場(外部サイトへリンク) 東尾久4-7

利用期間

令和6年4月1日から令和7年3月31日まで

利用時間

24時間 

※注釈 管理人は常駐していません。

年度登録手数料

区内在住の方 3,300円 区外在住の方 6,600円

申請期間

令和5年12月18日(月曜)から令和6年1月31日(水曜)まで

※注釈 令和6年度利用登録分に空きのある自転車置場は、申請期間後も継続して申込みを受け付けています。空き状況については上記の自転車置場をご覧ください。

申請することができる方

  1. 利用する駅までの距離がおおむね700メートル以上あって、通勤や通学、通院などで定期的に駅まで自転車を利用される方。ただし、身体障害者手帳や精神障害者保健福祉手帳、愛の手帳の交付を受けている方または、これに準ずる方及び65歳以上の方は、700メートル以内でも申請できます。
  2. 4月から通勤・通学予定の方も申請できます。

申請

京成駅前、道灌山通り第一、南千住第四(指定置場1)の各自転車置場の利用は、身体障害者手帳や愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方または、これに準ずる方及び65歳以上の方に限定しています。窓口申請の場合、証明できるものをご提示ください。(電子申請や郵送の場合、コピーを貼付してください)

申請後の流れ

申請期間中(令和6年1月31日まで)に申請した場合

  1. 2月中旬に結果通知を発送します。登録を決定した方には、振込用紙を同封します。
  2. 銀行や郵便局などの金融機関で、登録手数料を振込用紙により、期限内に納付してください。(コンビニ払いには対応していません)。
  3. 納付した金融機関から、区に納付情報が届いた方には、3月下旬に登録証(ステッカー)を一斉に発送します。一斉発送後に納付情報が届いた場合は、随時発送します。なお、納付情報が区に届くまで、10日程度かかる場合もあります。
  4. ステッカーが届きましたら、ステッカーを自転車に貼って、自転車置場をご利用ください。

申請期間外(令和6年2月1日以降)に申請した場合

  1. 随時で結果通知を発送します。登録を決定した方には、振込用紙を同封します(2月中に申請された方には、2月下旬以降に結果通知を随時郵送します)。
  2. 銀行や郵便局などの金融機関で、登録手数料を振込用紙により、期限内に納付してください(コンビニ払いには対応していません)。
  3. 納付した金融機関から、区に納付情報が届きましたら、3月下旬以降に登録証(ステッカー)を発送します。なお、納付情報が区に届くまで、10日程度かかる場合もあります。
  4. ステッカーが届きましたら、ステッカーを自転車に貼って、自転車置場をご利用ください。

利用登録者の決定

自転車置場には定員がありますので、下記の優先順位の順番で決定を行います。

※注釈 先着順ではございません。

  1. 障がい者で、荒川区民の方
  2. 障がい者で、荒川区民ではない方
  3. 65歳以上で、荒川区民の方
  4. 65歳以上で、荒川区民ではない方
  5. 上記1~4に該当しない、荒川区民の方
  6. 上記1~4に該当しない、荒川区民ではない方

申請書記入上の注意

  1. 住所
    マンション名、部屋番号、方書等がある場合はご記入ください。
  2. 通勤・通学先欄
    名称(勤務先または、学校名)・所在地・電話番号等は、申請者がご記入ください。
    勤務先または、学校の代表者印(証明)は不要です。

申請の方法

窓口混雑緩和のためにも、電子申請、郵送による申請にご協力ください。

1.郵送による受付

申請書にご記入のうえ、下記まで送付してください。

〒116-8501 荒川区荒川二丁目2番3号 荒川区防災都市づくり部 土木管理課 自転車対策係

2.電子申請による受付

自転車置場等利用登録申請(外部サイトへリンク)から手続きできます。

3.窓口での受付

申請書にご記入のうえ、区役所北庁舎2階自転車対策係までお越しください。
(区民事務所では申請できません)

その他

  1. 自転車置場の利用登録は、おひとり様につき一台一か所に限ります。
  2. 生活保護を受給している方は、登録料が免除されます。申請のときに係員にご相談ください。
  3. 自転車置場において生じた自転車等の盗難、損傷及び損害について、荒川区は、一切その責任を負いません。
  4. 自転車へのいたずら防止のため、鍵を2つ取り付けることをお勧めします。

関連ファイル

関連リンク

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

防災都市づくり部土木管理課自転車対策係

〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2716、2717)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。