応急資金貸付のご案内
更新日:2014年10月16日
【貸付の内容】
災害、傷病による医療費(保険対象内)や食糧等その他生活必需品の購入費用、葬儀(区民葬の範囲、飲食等は除く)、賃貸住宅の更新料、転居(区内に限る)費用など、生活の維持が緊急で困難になった方。他の制度等が利用できない場合。
【貸付の金額】
限度額30万円以内。貸付対象者の生活状況により、貸付限度額60万円以内(特別認定)
【申込の資格】
1.区内在住3ヶ月以上。
2.生計中心者であること。
3.住民税・国民健康保険料を滞納していない方。
4.他から借りることが困難な方。ただし、多重債務や自己破産等の整理中の方は、貸付け対象にはなりません。
5.一定以上の収入がある方。
6.連帯保証人がある方。(納税証明・印鑑証明・住民票の提出が必要)
【返済の方法】
貸付月の翌々月から、毎月均等額返済。最長30回払い。(30万円を超える貸付の場合は、最長40回)
【貸付金利など】
無利子。
ただし、期限内の返済を怠った場合は、年10.95%の違約金を加算します。
【貸付の審査】
貸付には、資格や貸付理由の審査等をおこないます。
お問い合わせ
福祉推進課
電話:03-3802-3111(内線2615)
