シェアサイクル実証実験を開始します
更新日:2019年7月29日
環境交通を推進し、まちの低炭素化を促進することに加えて、区民の交通利便性の向上等を図るため、区内においてシェアサイクル実証実験を下記のとおり実施します。
シェアサイクルとは
同じプラットフォームによるサイクルポートであれば、区内外問わず自転車の貸出・返却が可能です。乗り捨て利用ができるため、目的地と最寄りの駅・バス停から少し距離がある。そんな時の手軽な移動手段としても利用できます。
実施期間
令和元年8月1日(木曜)午前9時から令和3年3月31日(水曜)まで
利用方法
AppStore(アップストア)・GooglePlay(グーグルプレイ)から、お持ちのスマートフォン等に専用アプリ「HELLOCYCLING(ハローサイクリング)」をインストールして利用者登録を行います。アプリ上で自転車の利用予約をし、所定のサイクルポートで借りることができます。
※注釈 ご利用には必ず利用者登録(無料)が必要です。
「HELLOCYCLING(ハローサイクリング)ホームページ」(外部サイト)
詳しくはHELLOCYCLINGホームページをご覧ください。
利用料金
15分70円(12時間上限1,000円)
区内サイクルポート一覧(公共用地)
設置場所 |
---|
南千住駅東口自転車等駐車場 |
南千住図書館 |
天王公園 |
瑞光橋公園 |
あらかわエコセンター |
荒川区役所 |
ゆいの森あらかわ |
生涯学習センター |
町屋駅前 |
荒川自然公園 |
尾竹橋公園 |
西尾久四丁目北公園 |
あらかわ遊園スポーツハウス |
日暮里公園 |
日暮里南公園 |
西日暮里一丁目広場 |
日暮里駅前自転車駐車場 |
男女平等推進センター(アクト21) |
東尾久運動場 |
※注釈 順次増設する予定です。
サイクルポート(イメージ)
お問い合わせ
環境課環境推進係
〒116-0002
荒川区荒川一丁目53番20号
電話:03-3802-3111(内線:482)
