更新日:2023年2月27日

あらかわ区議会 Arakawa City Assembly

ここから本文です。

小坂英二議員(日本創新党)一般質問

動画

小坂英二議員

小坂英二議員(日本創新党)

質問項目(要旨)

区民を守る為に大局的視野から

  • ミサイル攻撃にも耐えうる地下シェルターの整備を各地で。政府が支援を明言しているが、支援策具体化を待たずに候補地の選定を。特に区役所建て替えの際には設置は必須。
  • 一定規模以上の建築物の新築には地下シェルター、備蓄設備の設置義務化を。
  • 安全性が極めて高い小型原発、超小型原発(2m×1m)の誘致を区内公共の場の地下に行い、電力の安定供給を地元から。
  • 学校建替えの際は複合的な公共施設に。地下シェルター併設は当然として、高齢者施設との合築などに加え、超小型原発の地下設置などを考えるべき。
  • 大切なものは戦ってでも守る覚悟を持つ真の平和教育を進めるべき。空想的平和教育は有害である。

様々な歪みの是正を

  • 敵国であり「友好」を口実に工作をしかける、更に交流事業での滞在が人質にすらなりかねない済州市(韓国)、大連市中山区(中国)との姉妹友好都市関係は破棄すべき。
  • 上記2都市のみに区内団体が訪問交流すると公金が支給される国際交流協会を通じた補助の実績と継続の意思を問い、完全廃止を求める。
  • 実質整備は不可かつ不要な状況であるものの、住民の不安ばかりが長引く「東京都の都市計画道路92号線延伸」は不要との荒川区からの意思表示を。
  • LGBTを騙る犯罪・悪用が起きている。パートナーシップ制度などのLGBTを制度に組み込む風潮が「騙りや犯罪」を跳ねのけることを阻害している面を認識すべき。パートナーシップ制度は利用実績も少なく、社会を歪めるものであり根本的にも制度は廃止すべきである。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

議会事務局議会事務局

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎5階)

電話番号:03-3802-3111(代表)

ファクス:03-3803-8887