ここから本文です。
「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」として、児童手当(所得制限超過により特例給付対象者を除く。)を受給する世帯に対し、対象児童1人あたり10,000円を支給する臨時特別の一時金を支給するものです。
以下に記載の「対象児童」に係る令和2年4月分(3月分を含む)の児童手当受給者
※注釈 所得制限限度額以上のため、特例給付として児童1人につき月額5,000円の支給を受けている受給者は対象外となります。
令和2年4月分の児童手当が支給される児童(年齢到達や死亡等により3月分児童手当が支給される児童を含みます。)
対象児童1人につき10,000円
公務員以外の支給対象者の方は、申請不要です。
対象者の方には、令和2年6月4日(木曜)にお知らせをお送りしました。お知らせの受け取りをもって、手続き完了となります。
公務員については、所属庁より申請書が配布されますので、支給対象者であることの証明を受け、居住地の区市町村へ申請してください。
なお、荒川区への申請については下記の問い合わせ先まで郵送してください。
申請書の提出期限は令和2年10月30日(金曜)までとなります。申請書のご提出がまだの方はお早めにお届けください。
令和2年6月4日(木曜)に送付したお知らせが到着した方は、6月24日(水曜)に支給しました。
令和2年7月31日までに荒川区役所へ申請いただいた方は、9月8日までに振り込みが完了しています。
8月以降に申請いただいた方については、9月下旬より順次支給予定です。
原則、児童手当登録振込口座へ「アラカワク コソダテキユウフキン」名義で振り込みます。
公務員の方は、申請書に記載の口座へ「アラカワク カイケイカンリシヤ」名義で振り込みます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
子ども家庭部子育て支援課子育て給付係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3816)
ファクス:03-3802-4919
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください