トップページ > 健康・医療・衛生 > 健康づくり > あらかわNO!メタボチャレンジャー > 令和5年度あらかわNO(ノー)!メタボチャレンジャー【15期生】募集中
更新日:2023年3月15日
ここから本文です。
仲間と助け合い&学びあい、自分にあった健康づくりを見つける5か月間のプログラムです。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、一部休止する場合があります。
一緒に取り組む仲間と交流&情報交換でやる気アップ
正しい知識を学んで、無理なく&効果的に健康づくりをします(詳細は、「プログラムの内容」参照)
健康情報などを、週1回程度、LINEで配信
ダイエットや健康づくりに役立つ応援グッズを提供
保健師、栄養士、歯科衛生士が相談に応じます
※注釈 脳血管疾患や、心臓病の既往・治療中の方、運動制限の指示がある方、令和元年度以外で当講座を修了された方は、応募不可
30名
令和5年年5月14日(日曜)から令和5年10月1日(日曜)の約5か月間
※注釈 詳細は「募集要項(PDF:1,248KB)(別ウィンドウで開きます)」をご参照ください。
具体的な行動目標を仲間と一緒に考えます。
運動講座や先輩チャレンジャー体験談も同時開催!
食生活の基礎を学びます。
仲間と交流しながら、自分の食生活を振り返ります。
仲間との交流で、中だるみ防止&モチベーションアップします。
自宅で楽しく継続できる「簡単筋トレ」も体験。
5か月間のチャレンジを振り返り、プログラム修了後に向けての準備講座。
運動講座も同時開催。
※注釈 会場は、区内施設を予定(詳細は後日、通知いたします)。
チャレンジの経過をシートに記入し、提出していただきます。
後日、スタッフからアドバイス、応援メッセージをお届けします。
※注釈 詳細は「募集要項(PDF:459KB)(別ウィンドウで開きます)」をご参照ください。
「申込書」及び「安全にチャレンジするためのチェックリスト」に記入のうえ、持参、郵送、ファクス、及び電子申請でお申込みください。
※注釈 申込用紙等は、下記からダウンロードできる他、荒川区保健所内健康推進課、各区民事務所、ふれあい館、図書館にて配布しています。
〒116-8507 荒川区荒川2-11-1
がん予防・健康づくりセンター内 荒川区保健所 健康推進課 チャレンジャー担当
03-3806-0364
パソコン、スマートフォンからの申し込みは、電子申請画面からお願いします。
令和5年4月21日(金曜)まで
※注釈 定員になり次第締め切りとさせていただきます。
チャレンジャーAさんの成果(体重と体脂肪の変化)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
健康部健康推進課
〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3806-0364
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください