トップページ > 健康・医療・衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) > 新型コロナワクチン接種情報 > 新型コロナワクチン接種特設サイト
更新日:2023年3月20日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の感染が国内で初めて確認されてから3年となりました。現在、新規感染者数は減少していますが、重症化リスクの高い高齢者等をはじめ、若い方も、感染した場合にできる限り重症化することを防ぐため、新型コロナワクチンの接種をお願いします。一方、区内でも季節性インフルエンザの集団発生が報告されるなど、3年ぶりの季節性インフルエンザの流行シーズンとなっています。定期接種の対象となっている高齢者等は、早期にインフルエンザワクチンの接種もお願いします。
なお、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは同時接種または、接種の前後で間隔を開けずに接種を受けることが可能です。いずれのワクチンも、接種してから効果の出現まで1~2週間かかりますので、早期接種をお願いします。加えて、感染拡大防止のため、手洗い等の手指衛生、換気、適切なマスクの着脱など基本的な感染対策を引き続きお願いします。
この特設サイトでは、新型コロナワクチンの接種対象者や接種時期・場所、ワクチンの効果・副反応、各種発行申請・相談窓口等を分かりやすくお伝えしていきます。
※情報は随時更新予定です。
News
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワクチンの接種状況(令和5年3月20日現在)(PDF:179KB)
※注釈 「令和4年秋開始接種」は、前回(2回目、3回目、4回目)までの接種にかかわらずオミクロン株対応ワクチン(ファイザー社・モデルナ社)か令和4年11月8日以降に武田社ワクチン(ノババックス)のいずれかのワクチンを使用し、1人1回のみ接種したものです。
令和4年秋開始接種の接種状況(令和5年3月20日現在)(PDF:179KB)
下記リンク先からご確認ください。
新(あたら)しい コロナウイルス(ころなういるす)ワクチン(わくちん)に ついて
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
荒川区新型コロナワクチン相談センター
電話番号:0800-666-7777
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
※土曜・日曜・祝日等を含む
聴覚に障がいがある方のワクチン接種に関するご相談
ファックス:0120-400-084
(耳の聞こえない方・聞こえづらい方の相談のみの受付)
ファックスを頂いてから、翌営業日以降のご連絡(ご返信)となります。
接種予約は電話・オンラインのみ受け付けております。
なお、インターネットが使えない方はファックスでその旨をご相談ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください