トップページ > 健康・医療・衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) > 新型コロナワクチン接種情報 > 新型コロナワクチン接種特設サイト > 初回接種(1・2回目接種)を希望する方へ
更新日:2023年11月13日
ここから本文です。
希望する方は、以下の方法で接種を受けることができます。なお、2回目の接種の際は、原則として1回目と同じ種類のワクチンを接種してください。
令和6年3月31日まで
原則、日本国内に住民登録のある12歳以上の方
※注釈 5~11歳および生後6か月~5歳の方へのワクチン接種については、以下のリンク先をご確認ください。
「新型コロナワクチン予防接種についての説明書」をお読みいただき、ワクチン接種による効果と副反応のリスクの双方を理解したうえで、接種を受けてください。
接種間隔は3週間です。
接種間隔は4週間です。
接種間隔は3週間です。接種できる方は、12歳以上の方です。
区内の病院やクリニック等(個別接種)で接種することができます。
また、東京都が設置する大規模接種会場でも接種を受けることができます。
詳細については、以下のリンク先をご確認ください。
接種当日は、以下の4点をお持ちください。
無料で接種できます(全額公費負担)
以下のお知らせを読んで、ワクチンを受けるかご本人と保護者の方でご相談ください。
12歳以上のお子様と保護者の方へ(ファイザー社ワクチン)(PDF:1,232KB)
12歳から15歳までのお子様が接種を受ける場合は、保護者の方の同意が必要となりますので、必ず予診票の署名欄に保護者氏名をご署名ください。また、接種当日は保護者の方の同伴が必要となりますのでご注意ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
荒川区新型コロナワクチン相談センター
電話番号:0800-666-7777
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
※土曜・日曜・祝日等を含む
聴覚に障がいがある方のワクチン接種に関するご相談
ファックス:0120-400-084
(耳の聞こえない方・聞こえづらい方の相談のみの受付)
ファックスを頂いてから、翌営業日以降のご連絡(ご返信)となります。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください