トップページ > イベント情報 > 知的障がい・発達障がいのある子どものためのアートセラピー~スタンプエコバッグーをつくろう~

更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

知的障がい・発達障がいのある子どものためのアートセラピー~スタンプエコバッグーをつくろう~

荒川たんぽぽセンターにて、令和7年度「知的障がい・発達障がいのある子どものための学齢児セラピープログラム」を開催します。

エコバッグ

開催日

日付

  • 2025年7月28日(月曜日)

時間

午前10時から正午

場所

あらかわエコセンター2階環境実習室(荒川たんぽぽセンター上階)

内容

単純な図形の連続や繰り返しでおもしろい模様や表情ができることを学び、普段でも使うことのできるバッグを作ることで『デザイン』を身近に感じながら作品を制作します。

対象者

荒川区内在住の知的・発達障がいのある小学生・中学生とその保護者

出演者(講師)

柳原絵夢氏(A+(アプリュス)代表・彫刻家)

定員

10組(申込み順)

託児

なし

費用

無料

持ち物

※落ちない絵具を使うため、エプロンを持参いただくか、汚れても良い服装でお越しください。

申し込み

電話にて、荒川たんぽぽセンターにお申込みください。
令和7年7月1日(火曜日)午前9時より、申込み受付を開始します。
荒川たんぽぽセンター
03(3891)6825

お問い合わせ

福祉部障害者福祉課心身障害者福祉センター

〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号

電話番号:03-3891-6825

ファクス:03-3807-8483

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。