荒川区


精神障害者地域生活支援センター(支援センターアゼリア)

こころの病を持ちながら地域で生活している方とその家族を対象に、日常生活の支援・相談、地域交流活動などを行い社会復帰、自立、社会参加の促進を支援します。

支援センターアゼリア・一部再開のお知らせ

緊急事態宣言の解除後、6月1日(月曜)から再開いたします。
新型コロナウイルス拡大防止のため、当面ご利用できるサービスは一部のみとなっております。
御利用の皆様には、御不便をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

再開予定日

令和2年6月1日(月曜)

開館時間

午前9時から午後5時まで

施設利用にあたってのお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設ご利用の際は、以下のルールを遵守いただきますようお願いいたします。

外観

支援センターアゼリア外観画像

施設概要

電話及び面接による相談、様々なプログラムの提供、オープンスペースの利用、地域交流等を行っています。
※注釈 電話相談は1人1日20分までです。
※注釈 面接による相談は、1人1時間までで、予約が必要です。

所在地

荒川区東尾久五丁目45番11号
あらかわマップ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

問い合わせ先

03-3819-3113(代表)
03-3819-2343(相談専用)

開館日

毎月第3木曜、年末年始(12月29日から1月3日)を除き、原則無休。

開館時間

午前9時から午後7時まで
※注釈 最終週の月曜のみ午前9時から午後5時まで(詳細は、外部サイトのホームページをご参照ください。)
※注釈 電話相談は午前9時から午後9時まで

利用料金

利用料金はかかりませんが、プログラムによって実費負担していただくことがあります。

各種プログラムの詳細等は上記の精神障害者地域支援センターアゼリア(外部リンク)のホームページをご覧ください。


お問い合わせ

福祉部障害者福祉課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3802-0819


荒川区携帯サイトトップページ

携帯サイトについて

ご要望・ご質問


荒川区役所 〒116-8501 東京都 荒川区荒川二丁目2番3号
03-3802-3111(代表)