トップページ > 高齢者 > 最新ニュース一覧 > 「街なか声かけ講習会」~『徘徊』を『さんぽ』に変える街づくり~を開催します

更新日:2023年9月1日

ここから本文です。

「街なか声かけ講習会」~『徘徊』を『さんぽ』に変える街づくり~を開催します

外出中に行先や目的が分からなくなる。ゴミの分別や収集日が分からなくなる。そんな認知機能の低下によって引き起こされる生活上の問題があっても、周囲の人たちの気づきと声かけがあれば、地域で安心して暮らすことができます。
地域のみなさん、誰もが安心して外出を楽しめる街づくりのために、私たちと一緒に「声かけ」を学んでみませんか?

詳細ページ

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

福祉部高齢者福祉課介護予防事業係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2666)

ファクス:03-3802-3123

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。