トップページ > ごみ・リサイクル > ごみ減量・リサイクルに関する情報・施策 > リーフレット・刊行物 > 食品ロス削減啓発用紙芝居を作成しました
更新日:2020年6月17日
ここから本文です。
食品ロス削減啓発用紙芝居「みんなでおいしくいただきます!お皿ピカピカ大作戦」を作成しました。この紙芝居は区内の幼稚園及び保育園に配布しています。
下記よりダウンロードできますので、子ども達に食べ物の大切さを学んでもらうためにも、是非ご活用ください。
なお、この紙芝居は長野県の松本市が作成した紙芝居を、あら坊やあらみぃが登場する荒川区バージョンに編集したものです。
「みんなでおいしくいただきます!お皿ピカピカ大作戦」
にこにこ保育園の年少組のもとに、待ちに待った「こどもパーティー」の招待状が届きました。でも、そこにはパーティーに出る料理を残さず全部食べるように書いてあります。食べられないものがたくさんある年少組の子ども達は、苦手なものを克服して、こどもパーティーにみんなで参加することができるでしょうか。さあ、「お皿ピカピカ大作戦」のスタートです。
「みんなでおいしくいただきます!お皿ピカピカ大作戦」(PDF:6,739KB)
紙芝居はダウンロードしてご覧いただけます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
環境清掃部清掃リサイクル推進課啓発指導係
〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号
電話番号:03-5692-6697
ファクス:03-3895-4133
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください