ここから本文です。
テレビや雑誌、SNSで人気の動物作家・昆虫研究家、篠原かをりさんを講師に迎え、身近な生き物から繋がる生物多様性の大切さを楽しく学ぶ講演会を開催します。生物多様性に対する理解を深め、未来の地球のために私たちができることを考えてみませんか。
参加者全員に、多摩産杉の間伐材で作られたオリジナル「あら坊傘マーカー」をプレゼント!ご家族やご友人とご一緒に、ぜひご参加ください。
日付 |
|
---|---|
時間 |
午後2時から午後3時30分(開場:午後1時30分) |
ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール(荒川区荒川2-50-1)
昆虫をはじめとした様々な生き物との出会いから学んだ「生物多様性の面白さ、大切さ」を、豊富な知識と独特な切り口でお話しいただきます。
区内在住・在勤・在学の小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
篠原かをり氏(動物作家・昆虫研究家)
110名(申込順)※1グループ4名まで
無料
令和7年1月6日(月曜)正午から1月22日(水曜)午後5時までの間に、下記の申し込みフォームからお申し込みください。
※定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。
(入場券の発行はありません。当日、直接会場へお越しください。)
荒川区地球温暖化対策協議会実行委員会
荒川区
お問い合わせ
環境清掃部環境課環境推進係
〒116-0002荒川区荒川一丁目53番20号
電話番号:03-3802-4693
ファクス:03-5811-6462
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください