トップページ > スポーツ > スポーツイベント等の実施報告 > 令和元年度「ランニング&ウォーキング合宿IN清里」実施報告
更新日:2020年6月17日
ここから本文です。
今年も令和元年9月14日(土曜)から16日(祝日)に、清里高原で「ランニング&ウォーキング合宿IN清里」を実施し、20名の方が参加しました。
バルセロナオリンピック競歩代表の園原健弘氏を講師に、今年も昨年に引き続き、ランニングに加えてウォーキングを取り入れた内容で指導を受け、3日間楽しく学ぶことができました。
1日目は、清里高原ロッジ・少年自然の家の体育館に集合し、園原講師による講義と実技指導を受けました。
私生活でも簡単にできるストレッチなども教えていただきました。
園原講師による講義
全員でストレッチ
身体の動かし方を学びます
2日目は、6時半から自由参加の朝練習を行い、朝食後、「まきば公園」までランニング・ウォーキングを行いました。ウォーキングの人は途中まで自動車で行ってから歩き始め、ランニングの人はそれぞれのペースで走って「まきば公園」まで向かいました。清里は起伏が激しいので、上り坂は本当に大変でしたが、晴れ晴れとした空のもとみなさんわきあいあいと走っていました。
午後は、清泉寮の周辺にある「草原の散歩道」という歩道をウォーキングしました。ファームショップでは、皆さんソフトクリームをおいしくいただきました。
集合写真
「まきば公園」までランニング
「草原の散歩道」をウォーキング
3日目は、軽く朝練習をした後、朝食後「清里の森」まで行き、合宿の集大成として、チームを組んでのリレーマラソンを行いました。
1周約400メートルのコースを上級者は3周×5本、その他の参加者は1周×5本を走り、ウォーキングの方も自分のペースで無理せず走られていました。
走り終わった後は、皆さん大きな達成感と充実感で笑顔になっていました。
次のランナーにバトンタッチ
ゴール直前でデッドヒート
最後はメンバー全員でゴール
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習振興係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3351)
ファクス:03-3802-3126
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください