ここから本文です。
令和4年1月10日(月曜・祝日)開催予定の「令和4年成人の日のつどい」の実行委員会は、7月26日(月曜)からスタートしました。実行委員会は新成人の方々で組織され、月に2回程度開催し、「令和4年成人の日のつどい」のメッセージや記念品、プログラムの企画などを行います。
ここでは、実行委員会の様子を報告していきます。
今年度は19名の実行委員で成人の日のつどいを作り上げていきます。
次回は、メッセージや記念品等を検討します。いよいよ本格的に活動がスタートします!
メッセージが完成しました。
今年度は、例年とは一味違ったメッセージとなりました。メッセージは、12月上旬に送付予定の案内ハガキや、当日掲示するの看板等に載ります。お楽しみに!
記念品が決定しました。
時代の流れを考えつつ、皆様に喜んでもらえるような記念品となりました。
記念品の具体的な品物や、案内ハガキのデザインについて検討しました。
また、実行委員企画についても検討し始めました。
案内ハガキのデザインが決定しました。
また、実行委員企画について、新成人の皆様が楽しめるような具体案を話し合いました。
サンパール荒川の下見をし、当日企画を実施する舞台や、新成人の動線等を確認しました。
今回から具体的な企画の中身を、担当企画ごとに分かれて検討していきます。
前回に引続き、担当企画ごとに分かれて当日の企画の準備をしました。
企画ごと担当に分かれて話し合いを重ねた結果、プログラム内企画の内容が完成してきました。
次回で最後の実行委員会となります。当日皆様が楽しめるような企画を全力で検討してますので、お楽しみに!
7月から始まった実行委員会が終了しました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、例年とは異なることが多く、実行委員も頭を悩ませることもありましたが、協力し合い完成しました。皆様お楽しみに!
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習事業係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(代表)3354、3355(内線)
ファクス:03-3802-3126
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください