ここから本文です。
マイナポイントの申込期限は令和5年5月末まで延長されました。
マイナポイント等申請支援相談窓口を区役所1階戸籍住民課窓口に開設しています。
マイナンバーカード申請やマイナポイント申込で支援が必要な区民の方は、ぜひご利用ください。
※マイナポイントの予約・申込方法については、(総務省)マイナポイント事業ホームページ(外部サイトへリンク)もご参照ください。
平日月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで。
(水曜は午後7時まで、第2・第4日曜は午前9時から正午まで。)
※マイナポイント申込の支援にはお時間が掛かりますので、余裕を持ってお早めにお越しください。
区役所1階戸籍住民課窓口(6番窓口)
※マイナンバーカードの交付やその他の手続きは、マイナンバーカード窓口(セントラル荒川ビル6階〈荒川消防署隣〉)で行います。(カード交付の際は予約が必要です。)
申請方法、申請書記載方法等の支援や申請用写真撮影及び出力をサービス(無料)します。
申請書ID付の交付申請書が無い方やマイナンバーが分からない方は、「本人確認書類」をお持ちください。
※本人確認書類については、「マイナンバーカードにかかる本人確認」を参照いただき、ご不明な場合はお問い合わせください。
マイナポイント申込の支援や健康保険証の利用登録、公金受取口座の登録等を支援します。
マイナポイント申込等の際は、「マイナンバーカード」をお持ちください。
また、あわせて以下が必要となります。
03-3802-3111(代表)
内線番号:3748、3749
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区民生活部戸籍住民課住民記録係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3737)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください