トップページ > 採用・人事 > 荒川区職員採用 > 人材育成 > 荒川区職員ビジネスカレッジ(ABC)

更新日:2020年6月17日

ここから本文です。

荒川区職員ビジネスカレッジ(ABC)

区民の幸せを実現するための人材育成機関

ABCとは

ABCロゴ荒川区は「区政は区民を幸せにするシステムである」をドメインに掲げています。

このドメインを実現するためには、一人一人の職員がこの使命を担いうる広い見識と高い能力を身につけることが求められます。そこで、荒川区では職員が自らを磨くための機会を提供する人材育成機関として、平成17年度に『荒川区職員ビジネスカレッジ(略称:ABC)』を設立しました。

区民の幸せのために、自らを高め磨いていこうとする職員が集い、業務終了後に自己研鑚に励んでいます。

本科課程

ABCのメインとなるコースです。
多様化する区民のニーズに的確に応えることができるよう、より広範な視野で社会情勢を把握するとともに、様々な人との交流を通じて、職員の意識改革と資質の向上を図ることにより、区政の中核を担う職員を育成します。区民を幸せにするという志を胸に、2年間のプログラムに取り組みます。

受講資格

所属長の推薦を受けた、入庁1年目から係長級までの職員及び非常勤職員、荒川区の交流都市職員(茨城県つくば市、山梨県南アルプス市、千葉県酒々井町)、荒川区の関係団体職員(社会福祉協議会)

実施概要

  • 受講期間 2年間 午後6時から8時まで
  • 1年次 講義受講 月2から3回程度
    各界の第一線で活躍されている方を講師として招聘し、政治、経済、福祉、環境、観光など、様々な講義を受講します。普段の業務のみでは知ることのできない分野についても、幅広く教養を身につけることで、広い視野で物事を捉える力を養います。
  • 2年次 ゼミ形式 月2回から3回程度
    荒川区の管理職の職員が教授・准教授となり、自治体職員としての素養や、仕事の進め方など、特定のテーマについて受講生を指導します。少人数のゼミ形式での実施により、活発な議論と深い学びを得ることができます。

実務専門課程

専門分野に挑戦し、実務能力を身につけるコースです。
すぐに使える専門知識を得るための単発の講座から、資格取得に向けて学習していく連続講座まで、様々な講座を開設しています。区役所が検定会場となり、講座最終日に検定試験を受けることができる講座もあります。

受講資格

希望する全職員等

講座例

英会話講座、認知症サポーター養成講座、自然感察指導員養成講座、日本語検定合格対策講座、宅地建物取引士講座、福祉住環境コーディネーター養成講座

大学院

講座内容

係長以上の職層を対象に実践的な経営理論やリーダーシップ論を学ぶ講座を実施しています。

通信教育支援コース

ライフスタイルに合わせてマイペースに学習できるコースです。
積極的な自己啓発を希望する職員はもちろん、業務終了後の参加が難しい職員など、誰もが参加できる機会を提供しています。

講座内容

  • 講座数 約60コース
  • 講座例
    • 宅地建物取引士受験合格
    • 生活に身近な法律100
    • はじめての日常中国語会話入門
    • 日商簿記検定受験講座
    • これで分かるワード、エクセル、パワーポイント、アクセス
    • 美しいことば・筆ペン・ボールペン講座 等

ライブラリコース

職員の見識を広げるため、自己啓発に必要となる参考図書の購読を支援するコースです。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

管理部職員課人材開発係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2234)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。