トップページ > 広報・報道・広聴 > 報道・プレス発表 > 2021年4月 > 【荒川区独自】区内の飲食店に訪問し、新型コロナウイルス感染症対策のアドバイスや支援策の紹介をしています!

更新日:2021年4月28日

ここから本文です。

【荒川区独自】区内の飲食店に訪問し、新型コロナウイルス感染症対策のアドバイスや支援策の紹介をしています!

 まん延防止等重点措置が東京23区等に適用されたことを踏まえ、荒川区では独自に、区内の飲食店に対し、改めて、効果的な感染防止対策と感染予防対策費用の補助制度の説明を行うため、区の産業振興課と保健所の職員が直接、店舗を訪問し、店主に感染防止対策のアドバイスと対策費用に対する補助金制度の紹介を行いました。

中小企業等相談窓口で専門スタッフがアドバイスします

新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小企業等を対象とした、国の雇用調整助成金、一時支援金、都の営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金、感染防止徹底宣言ステッカー等を申請する際の手続を支援するため、中小企業診断士等の専門スタッフが常駐する窓口を開設しています。

  • 期間 令和3年4月1日(木曜)~6月30日(水曜)
    ※注釈 土日祝日を除く。
  • 受付時間 午前10時から午後4時まで(予約不要)
  • 会場 産業経済部会議室(区役所本庁舎6階)
  • 対象 区内中小企業・NPO法人等
  • 電話番号 03-3802-3640

新型コロナウイルス感染症対策に掛かる経費を補助します

区内中小企業者の皆様が、新型コロナウイルス感染症の拡大防止等の対策として行う、テレワーク、飲食店のテイクアウト等の取組みを支援することを目的とした補助(荒川区新型コロナウイルス感染症拡大防止対策設備投資等支援事業補助金)を行っています。

試用等を含め、実際に設備等を導入する前にご相談ください。

申請期間

令和3年4月1日(木曜)~令和3年6月30日(水曜)

※注釈 土日祝日を除く。

訪問の様子

訪問の様子

制度紹介の様子

制度の紹介の様子

案内チラシ

案内チラシ

お問い合わせ

産業経済部産業振興課管理係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)

電話番号:03-3802-3111(内線:446)

ファクス:03-3803-2333

区政広報部広報課報道映像係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2135)

ファクス:03-3802-0044

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?