トップページ > 広報・報道・広聴 > 報道・プレス発表 > 2021年1月 > 苦境に立たされた飲食店のために!!~緊急事態宣言発令を見据え、飲食店をはじめとした区内中小事業者への支援を拡充します~(1月6日)
更新日:2021年1月6日
ここから本文です。
荒川区では、新型コロナウイルスの感染リスクが高いとされる飲食店に重点を置いた緊急事態宣言発令を見据え、飲食店をはじめとした区内中小事業者への支援を拡充します。
当初、令和3年1月29日までとしていた中小企業診断士等の専門家による相談窓口について、今年度末まで開設期間を延長し、飲食店を中心とした区内中小事業者への支援体制を拡充します!
都の営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金や国の雇用調整助成金等の申請手続、感染拡大防止ステッカーの作成支援等
専門家3~5名体制へ拡充、パソコンや電話等を設置
本庁舎6階産業経済部会議室
月曜日から金曜日(土日祝除く)10時から16時(受付終了)
新型コロナウイルス感染症に対応した区独自の特別融資制度を新設します!
内容は、以下の通りです。
民間事業者・団体による区内のにぎわい創出に資するイベントやPRへの支援を目的とした「にぎわい創出事業補助金」について、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける飲食店等を支援する事業を実施した場合の補助率を拡充します!
※補助率2分の1から3分の2に拡充(上限50万)
継続している国や都の各種助成金、区が実施する支援策について、支援が必要な中小事業者に支援がいきわたるよう、取り組んでいきます!
上記1、2以外の区の主な支援策は下記の通りです。
お問い合わせ
産業経済部産業振興課管理係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:446)
ファクス:03-3803-2333
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください