荒川区立 南千住保育園 (公設民営保育園)
更新日:2017年4月1日
この施設の基本情報
施設案内専用分類 | 保育園等 > 保育園 |
---|---|
施設所在地 | 荒川区南千住6-35-3 |
施設電話番号 | 03-3807-6620 |
アクセス情報 | 都電荒川線荒川区役所前停留所下車 |
子育てマップ | ![]() |
南千住保育園
開設:昭和42年3月
受託:社会福祉法人 上智社会事業団
保育の基本方針
ゆったりとした環境のもとで、子どもの健康と安全を基本に食事、排泄、睡眠などの基本的な生活習慣を身に付けます。
ひとり一人が安心して楽しく生活が送れるように遊びの中から思いやる心、感謝する心、助け合う心を育てます。保護者の思いを受け止め、お子さんの様子を丁寧にお伝えします。また、子育てについての相談にもお応えし、育児と就労の両立を支援します。お年寄りとの交流など地域交流を行い、生涯にわたる人間形成の基礎を培います。
保育の運営目標
家庭や地域社会と連携を図り、保護者の協力のもとに家庭養育の補定を行い、子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるように、健全な心身の発達を図る。養護と教育とが一体となり、豊かな人間性をもった子どもを育成する。事故、防犯、安全対策など適正な環境を整え、子どもの状況を把握し、向上に努め、地域に根ざした保育運営を充実する。
運営内容など
※注釈1 緊急一時保育は定員に空き枠がある場合に行いますので、利用を希望される際は、子育て支援部保育課にお問い合わせ下さい。
開所時間 | 午前7時15分から午後6時15分 |
---|---|
受入月齢 | 生後57日以上 |
延長保育 | あり(午後7時15分まで) |
一時保育 | あり(専用スペース。対象6か月から就学前。定員4人) |
認可定員 | 159名(0歳児9名、1歳児25名、2歳児25名、3歳児30名、4歳児以上70名) |
関連リンク
※注釈 区の関連ホームページ以外の外部リンクは別窓で開きます。
問い合わせ先
〒116-8501 東京都荒川区荒川2-2-3
保育課保育管理係
電話:03-3802-3111(内線:3821,3822)
[保育園入園について]
保育課入園相談係
電話:03-3802-3111(内線:3825,3826,3827)
お問い合わせ
保育課
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号
電話:03-3802-3111(代表)
