トップページ > 施設案内 > 主な公共施設 > 文化・生涯学習・保養施設 > 男女平等推進センター(アクト21)
更新日:2025年3月4日
ここから本文です。
アクト21の画像
男女平等推進センターは、平成8年に開設し、女性の社会的地位の向上及び社会参画を促進し、男女平等社会の実現を図るとともに、区民の相互交流及び自主的活動の場を提供し、区民生活の向上に寄与するための施設です。
会議室やホール等の施設の貸出しのほか、こころと生き方・DVなんでも相談、LGBT専門相談、男女共同参画社会を推進するための各種男女共同参画推進講座等を開催しています。
所在地 |
荒川区東尾久五丁目9番3号 |
---|---|
アクセス |
都電荒川線 熊野前停留所 |
電話番号 |
03-3809-2890 |
ファックス番号 |
03-3809-2891 |
開庁・開館時間 |
午前9時~午後10時 |
休業日 |
年末年始(12月29日~1月3日)、定期清掃日(年4回) |
ホームページ |
|
こころと生き方・DVなんでも相談 |
女性をとりまく様々な問題にかかわる相談を受けています。あなたがあなたらしく生きるために、専門の相談員が悩みの解決のお手伝いをします。ひとりで悩まずにご相談ください。 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください