アラカワ・ユース・ボランティア認証制度(AYV)の候補者を募集します
更新日:2019年11月11日
アラカワ・ユース・ボランティア認証制度(AYV)
荒川区では、就職活動を予定している大学生等を対象として、最近3年間で、地域活動やボランティア活動等の社会貢献活動に顕著な実績のあった方を公的に認証し、就職活動を応援する事業(正式名称「荒川区青年社会貢献活動認証制度」)を実施しています。
このたび、令和元年度の候補者募集として、関係団体等を通じた候補者の推薦のほかに、候補者を広く募るため、自薦による候補者も受け付けています。
応募できる方
応募できる方は、次の3つの条件を満たす方です。
- 大学生・大学院生(原則、最終学年もしくは直前の学年の在籍者)、または卒業後3年以内であること
- 区内在住、または区内で顕著な活動実績があること
- 就職活動中、または就職活動を予定していること
対象となる活動
- 区内での活動実績
就職活動中または就職活動を予定している方が、最近3年の間に区内で行った社会貢献活動(区内在住の方であるかどうかは問いません。)
- 区内在住の方の活動実績
就職活動中または就職活動を予定している区内在住の方が、最近3年の間に行った社会貢献活動(区内での活動であるかどうかは問いません。)
※注釈 最近3年間とは、平成28年12月から令和元年11月までの3年間とします。
提出書類
- 自己推薦書
- 活動実績が確認できる資料
- 学生証又は卒業証書等の写し
- 住所が確認できる書類の写し
※注釈 自己推薦書の様式は、下記からダウンロードできます。
PDFはこちら
提出場所
荒川区就労支援課まで持参、または電話連絡後に郵送によりご提出ください。
〒116-0002
荒川区荒川7-50-9 センターまちや3階
受付期限
令和元年12月13日(金曜)まで
※注釈 持参の場合、平日の午前8時30分から午後5時15分の間にお持ちください。
審査等
- 提出された自己推薦書及び実績資料により書類審査を行い、顕著な社会貢献活動があったと認められた場合は、審査会を経て、区がその功績を認証します。
※注釈 必要に応じて、資料等の追加提出をお願いすることがあります。
- 認証を決定した方には、区から認証状と記念品をお渡しするほか、認証証明書を発行します。また、就職活動へのアドバイスや指導、区内企業の情報提供を行います。
- 認証状の交付式については、令和2年3月上旬頃を予定しています。
ご注意ください
- 提出された書類一式は返却いたしません。
- 結果は、令和2年1月下旬頃にお知らせする予定です。なお、審査により、認証されないこともありますので、予めご了承ください。
※注釈 今回の募集チラシは、下記PDFからダウンロード出来ます
アラカワ・ユース・ボランティア募集チラシ(PDF:62KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
就労支援課就労支援係
〒116-0002
荒川区荒川7-50-9 センターまちや3階
電話:03-3802-3111(内線:466)
