日帰り温泉(温浴)施設のご案内
更新日:2019年10月10日
荒川区国民健康保険及び後期高齢者医療に加入しているみなさまの健康保持・増進のため、通常より安い料金で利用できるよう以下の4施設と割引契約を結んでおります。
みなさまがより健康で過ごせるよう、お気軽にご利用ください。
浅草ROXまつり湯
11種類のお風呂と3種類のサウナ、ボディケア・エステ・お食事処も充実で、一日中のんびり!
間近に迫る東京スカイツリーが、お食事処「かんぱい」とひすい露天風呂からバッチリ見えます。
利用料金
- 大人(中学生以上) 1,890円(通常料金 2,750円)
- 小人(4歳以上) 945円(通常料金 1,375円)
※注釈1 土・日曜、祝日、および特定日のご利用はプラス330円
※注釈2 深夜割増料金(午前0時から5時まで)30分毎に275円
利用方法
荒川区国民健康保険被保険者証または後期高齢者医療被保険者証を、直接施設の窓口で提示してください。
※注釈 被保険者本人とその世帯の方に対して割引が適用されます。
アクセス(荒川区から)
- 都営バス「草63」(池袋東口から浅草雷門)または「草43」(足立区役所から浅草雷門)にて「浅草公園六区」または「浅草一丁目」下車 徒歩1分
- つくばエクスプレス「浅草」下車 A1出口 徒歩1分
<所在地>
東京都台東区浅草1-25-15 ROX7階
電話 03-3836-7878
浅草ROXまつり湯の公式サイトは以下のリンクから見ることが出来ます浅草ROXまつり湯公式サイト(外部サイト)
東京染井温泉Sakura
桜で有名な「染井吉野」発祥の地に湧出した泉質が自慢の天然温泉で浴槽に注ぐと琥珀色に輝きます。
都会の喧騒を忘れられる和モダンの空間で、シェフ自慢のお食事や上質な「日本のおもてなし」をお楽しみください。
利用料金
- 大人(中学生以上) 1,100円(通常料金 1,320円)
- 小人(3歳以上小学生まで) 770円
※注釈1 小人の割引料金設定はありません。
※注釈2 割引は平日のみ適用となります。
※注釈3 10月1日よりレンタル料金が変更になります。詳しい料金は施設へお問い合わせください。
利用方法
「Sakura平日ご利用割引券」に所定の事項を記入して、施設窓口に提出してください。
※注釈1 被保険者本人とその世帯の方に対して割引が適用されます。
※注釈2 割引券は、国保年金課または区民事務所で配布しております。
※注釈3 割引券はお1人様1枚ご記入ください。
割引券をコピーしたものは、使用できません。
ご利用の際は、必ず所定の割引券をご持参ください。
アクセス(荒川区から)
- 都営バス「草63」(池袋東口から浅草雷門)にて「巣鴨駅前」または「とげぬき地蔵前」下車 徒歩6分
- 都電荒川線「庚申塚」下車 徒歩20分
- JR「巣鴨」下車 北口出口 徒歩8分(中央正面口より無料送迎バス運行)
<所在地>
東京都豊島区駒込5-4-24
電話 03-5907-5566
東京染井温泉Sakura公式サイトは以下のリンクから見ることが出来ます東京染井温泉Sakura公式サイト(外部サイト)
タイムズ スパ・レスタ
東京、池袋、サンシャインシティ前。都心の大人の「スパ施設」
アロマの香り漂う、ホテル仕様の落ち着いた空間で、極上のリラックスタイムをお過ごし下さい。
利用料金(18歳以上限定の施設になります)
- 入館料 2,500円(通常料金 2,850円)
※注釈1 土・日曜、祝日、および特定日のご利用はプラス400円
※注釈2 深夜割増料金(午前0時から5時まで)60分毎に500円
利用方法
荒川区国民健康保険被保険者証または後期高齢者医療被保険者証を、直接施設の窓口で提示してください。
※注釈 被保険者本人とその世帯の方に対して割引が適用されます。
アクセス(荒川区から)
- 都営バス「草63」(池袋東口から浅草雷門)にて「池袋東口」下車 徒歩8分
- 都電荒川線「東池袋四丁目」下車 徒歩10分
- JR「池袋」下車 徒歩8分
- 東京メトロ有楽町線「東池袋」下車 2番出口 徒歩3分
<所在地>
東京都豊島区東池袋4-25-9
タイムズステーション池袋10階から12階(フロント11階)
電話 03-5979-8924
タイムズ スパ・レスタの公式サイトは以下のリンクから見ることが出来ますタイムズ スパ・レスタの公式サイト(外部サイト)
万葉倶楽部 横浜みなとみらい
横浜の最先端都市みなとみらいで、「熱海温泉」と「湯河原温泉」から毎日運ばれる本物の温泉をご堪能ください。
8種類の鉱石を組み合わせた4種類の岩盤浴室、本格エステ、旬の素材にこだわった料理もお楽しみいただけます。
利用料金
- 大人(中学生以上) 2,530円(通常料金 2,750円)
- 小人(小学生以上) 1,430円(通常料金 1,540円)
- 幼児(3歳から未就学児) 1,034円
※注釈1 幼児(3歳から未就学児)の割引料金設定はありません。
※注釈2 中学生以上は、別途入湯税(100円)がかかります。
※注釈3 割引は、平日・土・日・祝日を問いません。
利用方法
荒川区国民健康保険被保険者証または後期高齢者医療被保険者証を、直接施設の窓口で提示してください。
※注釈 被保険者本人とその世帯の方に対して割引が適用されます。
アクセス(荒川区から)
- 電車ご利用の場合
・みなとみらい線「みなとみらい駅」下車、クイーンズスクエア横浜より徒歩5分
・JR、横浜市営地下鉄「桜木町駅」下車 徒歩15分
※注釈 JR「横浜駅」西口より、無料シャトルバス運行
- 自動車の場合
首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらい」を降りて約3分、高島町「MM21地区入口」より2分、「紅葉坂交差点」よりMM21方向へ1分
<所在地>
神奈川県横浜市中区新港2-7-1
電話 0570-07-4126
万葉倶楽部横浜みなとみらいの公式サイトは以下のリンクから見ることが出来ます万葉倶楽部横浜みなとみらいの公式サイト(外部サイト)
お問い合わせ
国保年金課管理係
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)
電話:03-3802-3111(内線2371〜2372)
