あらかわエコジュニアクラブ第7回活動レポート
更新日:2018年9月4日
夏休みエコ教室へ参加(セミの羽化の観察)
夜の親子教室として8月6日に荒川公園でセミの羽化を観察しました。夕方から雨が心配されましたが、幸い観察中は曇りにとどまり公園のあちらこちらで羽化直前のアブラゼミを発見することができました。参加者は、羽化する様子をじっくり見守りながら命の輝きを感じる時間を過ごしました。
観察のポイントの説明
羽化直後の「アブラゼミ」
活動日時
平成30年8月6日(月曜)午後7時から午後8時30分
活動内容
羽化を発見して見守る様子
あらかわエコセンターから
徒歩と自転車で荒川公園へ移動
あらかわエコセンター
- 観察のポイントと注意事項の説明
荒川公園
- セミのぬけがら探し
- 公園のいきもの探し
- 羽化直前のセミを見つけよう
- セミの羽化「アブラゼミ」の観察
活動の様子
セミのぬけがら
公園内を探している様子
羽化を見守る様子
お問い合わせ
環境課環境推進係
〒116-0002
荒川区荒川一丁目53番20号
電話:03-3802-3111(内線:482)
