平成30年度荒川区文化祭「区民囲碁大会」を開催しました
更新日:2018年11月5日
今年度の大会は終了しました。
囲碁を愛好される方の多数の参加をお待ちしております。
日時
平成30年11月3日(土曜・祝日)
午前10時30分対局開始(午前9時30分から受付開始)
大会の部
吉原由香里氏
昨年度大会の様子
日本棋院棋士六段の吉原由香里氏による解説と指導碁があります。
会場
サンパール荒川小ホール
対象
区内在住・在勤・在学の方 又は 荒川区内で対局している方150名(先着順)
競技方法
- 各クラスごとの対局とし、各人当たり4局勝負
ただし、クラス分けは参加者に応じて決めます。
- 手合は、日本棋院ルールによります。
- 組み合わせは、主催者が決定します
- 1対局1時間。所定の時間になった場合は秒読みとします。
賞
- 各クラスの優勝・準優勝、3位から5位までに賞品
- その他全員に参加賞
費用
2000円(80歳以上の方と小中学生は、1500円)
棋聖戦の部
会場
サンパール荒川
対象
5段以上の有段者、32人(先着順)
競技方法
- 手合は、大会の部と同じ
- 1対局1時間20分
- 対局時計を使用します
賞
- 棋聖・準棋聖、3位から5位までの入賞者には賞品
- その他全員に参加賞
費用
2000円
申込み方法
11月3日当日にサンパール荒川にて受付 (ただし、定員となり次第締め切ります)
事前申し込みの方は各クラブにて
主催:荒川区・荒川区文化団体連盟
主管:荒川区囲碁連盟
後援:日本棋院荒川支部
協賛:東京ケーブルネットワーク株式会社
お問い合わせ
生涯学習課生涯学習事業係
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話:03-3802-3111(内線:3355)
